近代日本の偉人クイズ・上級編(明治~昭和初期) 近代日本の偉人に関するクイズです。それぞれの人物に当てはまる選択肢を回答してください。 勉強 - 歴史・地理 歴史 クイズ 勉強 日本史 近代 近代史 Q1秋山好古といえば? 選択肢太平洋戦争の終結に尽力した。弟は昭和期に活躍した軍人である。愛媛県松山市出身である。義理の兄は新撰組隊長・近藤勇である。 Q2伊藤博文といえば? 選択肢明治天皇から苦言を呈されるほどの芸者好きだった明治天皇の元に参内した徳川慶喜に罵詈雑言を浴びせた日英同盟締結と日露戦争の即時開戦を強く主張していた幕末、藩の密命でフランスやドイツ、帝政ロシアに留学した Q3山本五十六といえば? 選択肢京都帝国大学の創立に深く関わっていた。ミッドウェー海戦で帰らぬ人となった。日本海海戦に従軍した。父は戊辰戦争で戦死した。 Q4野口英世といえば? 選択肢ベルギー滞在中、持病が悪化して亡くなった。黄熱病が流行していたエクアドルで研究を行った。現行の5000円札の肖像画である。ノーベル医学・生理学賞を受賞した。 Q5岩崎弥太郎といえば? 選択肢西南戦争で西郷隆盛側に多額の支援金を投じていた。土佐藩の下士の出で、青年時代は貧しかった。三井財閥の創業者である。寺田屋事件で新撰組に襲撃された。 Q6牟田口廉也といえば? 選択肢娘婿は田中角栄首相である。戦後は警察予備隊に勤務した。悪名高いインパール作戦を主導した。ハーバード大学で学んだ国際派として知られた。 Q7夏目漱石といえば? 選択肢妻は正岡子規の妹である。本名は溝口文一郎である。小説『山椒魚』の作者である。芥川龍之介の作品『鼻』を絶賛した。 Q8太宰治といえば? 選択肢ノーベル賞作家・川端康成への手紙の中で暴言を書き連ねた。小説家として知られ、代表作には『機動戦士ガンダム』などがある。上京して海軍兵学校に在学していたが、すぐに中退した。過激な政治思想の為、公安警察から警戒されていた。 Q9鈴木貫太郎といえば? 選択肢レイテ沖海戦で瀕死の重傷を負った。太平洋戦争終結時の首相だった。アメリカに留学し、現地の商船学校で学んだ。南京大虐殺を主導して行った。 Q10乃木希典といえば? 選択肢フランス語が堪能だった。山口県出身である。奉天会戦で日本軍総司令官を務めた。第一次世界大戦期の陸軍大臣だった。