星のカービィ クエスチョンデラックス(音楽編)その1 カービィの音楽などに関する、二次創作を含めた歌詞系の問題です。 難易度は中くらいを目安にしています。 BGM中心なその2もつくりたいと思っています! エンタメ - 音楽 星のカービィ カービィ ゲーム 音楽 BGM Q1最初は超簡単な基礎編です。 「バナナムーンにのって 空へ漕ぎ出そうよ」という歌詞がある、初代「星のカービィ」から登場し、星のカービィシリーズを象徴する音楽と言っても過言ではない曲は? 選択肢激突!グルメレースグリーングリーンズスカイハイグレープガーデン Q2お次も比較的簡単な問題。 有志によってつけられた「誰よりも早く走り抜けろ」という歌詞で有名な、「星のカービィ スーパーデラックス」から登場する音楽で、その軽快なリズムやフレーズからシリーズの中でも特に人気の高い、石川淳作曲の楽曲は? 選択肢激突!グルメレースポップスターバタービルディングスカイハイ Q3だんだん難しくなります。 有志(あとあとの問題に関係する方です)によって、「つぼみから、花へ さなぎから、蝶へ」という歌詞が付けられている、「星のカービィ トリプルデラックス」に登場する楽曲は? 選択肢浮遊大陸の花畑DIRTY&BEAUTY奥のカガミで笑う影狂花水月 Q4わかるひとには簡単です。 「CROWNED」に、「魔法のような嘘ついてあげる 魔法のような嘘ついてあげる 空の色した嘘ついてあげる いくつだって」という歌詞をつけて歌った、YOUTUBEなどで活動している女性ボーカリストのハンドルネームは? 選択肢かにぱん。ろいど糸奇 華Edo bean Q5まあまあ歯ごたえのある難易度です。 有志により、「星をつないで願いをかけるの」「微笑む太陽の照る小道を」「Nova has finally been taken over」(どれも同じメロディです)などの歌詞がつけられている、「星のカービィスーパーデラックス」に登場する楽曲は? 選択肢スカイハイギャラクティック・ノヴァグレープガーデンvsマルク Q6かなり難しい問題です。 Edo beanという方が「We were once living peacefully But our future has changed completely」という歌詞をつけて歌った、「星のカービィ64」に登場する楽曲は? 選択肢vsゼロ・ツーファイナルスターリップルスターvsミラクルマター Q7最後は多分、ほとんどの方がわからないと思われます。 Vicky Animax-cartoonという方がカバーされていて、「ya no van a haber estrellas que vuelen sobre esa luz」というスペイン語の訳詞がつけられている、糸奇 華さんのボーカルアレンジの曲名は? 選択肢幸せな嘘逃避的甘味狂躁曲絵画の誘いやさしい夢