東武東上線・越生線・地下鉄有楽町線・副都心線検定 東京都豊島区から埼玉県比企郡寄居町までを走る東武東上線、その途中の坂戸から枝分かれをする越生線、そして東上線に乗り入れている2本の地下鉄―有楽町線と副都心線に関する検定です。 趣味 - 地域 越生線 地下鉄 東武 Q1東武東上線の起点、池袋の構造は? 選択肢島式2面4線島式5面3線頭端式5面3線相対式2面2線 Q2東武東上線下板橋駅の所在地は? 選択肢東京都豊島区東京都板橋区東京都文京区東京都練馬区 Q3東武東上線が当初相互直通運転を計画していた路線は? 選択肢地下鉄有楽町線地下鉄副都心線地下鉄丸ノ内線都営三田線 Q4快速急行の停車駅の組み合わせのうち、正しいものはどれか? 選択肢池袋, 成増, 和光市, 志木, 川越, 川越市, 坂戸, 東松山, 東松山から森林公園・小川町までの各駅池袋, 和光市, 志木, 川越, 川越市, 坂戸, 東松山, 東松山から森林公園・小川町までの各駅池袋, 和光市, 志木, 川越, 川越市, 坂戸, 東松山, 東松山から森林公園・小川町・寄居までの各駅池袋, ふじみ野, 川越, 川越市, 坂戸, 東松山, 東松山から森林公園・小川町までの各駅 Q5越生線を走る8000系、何両編成での運行を行っているでしょうか? 選択肢2468 Q6越生線で乗降人数第1位は坂戸ですが、第2位はどこでしょうか? 選択肢一本松西大家川角武州長瀬 Q7現在、有楽町線ではホームドアの設置が進められていますが、1月23日現在、ホームドア稼働中の駅はいくつありますか? 選択肢4駅5駅6駅7駅 Q8現在、不定期で小田急のロマンスカーが乗り入れています。その名前は? 選択肢シーリゾートマリンリゾートディズニーリゾートベイリゾート Q92008年6月14日に東京の13番目の地下鉄として開業した副都心線、渋谷(F-16)の不完全な島式2面4線というホームの構造の理由は? 選択肢東急東横線との直通運転に備えて銀座線のホームを移転するから半蔵門線のホームを移転するから渋谷から先への延伸計画に備えて Q10副都心線では急行運転を実施しています。次の駅のうち、急行停車駅でない駅はどれでしょうか? 選択肢池袋(副)(F-09)西早稲田(F-11)明治神宮前<原宿>(F-15)渋谷(F-16)